ADAV | 06 |
熊本空港(正式名称:阿蘇くまもと空港)は、熊本県益城町に位置し、阿蘇外輪山の美しい山並みを背景に持つ空港です。1971年に開港し、熊本市の中心部から約20kmの場所にあり、自動車やバスを利用したアクセスが非常に便利です。
国内線は東京、大阪、名古屋など主要都市との便が運航されており、ビジネスや観光の拠点として多くの人々に利用されています。また、国際線の就航も充実しており、東アジアへの玄関口としての役割も担っています。阿蘇エリアや黒川温泉といった観光地へのアクセスが容易で観光・ビジネスの要所として機能しています。
所在地 | 熊本県上益城郡益城町 |
---|---|
年間利用者数 |
310万人(国内線のみ) |
空港利用者数 |
全国 12位/97位 |
就航都市 |
関東・中部・近畿 東京(羽田、成田)、静岡、名古屋(中部・小牧)、大阪(伊丹) 九州・沖縄 那覇、天草 ※Airport Dynamic AD Vision設置空港 |
航空会社 | ANA、JAL、Jetstar、ソラシドエア、フジドリームエアラインズ、天草エアライン |
サイネージ |
旅客ターミナル ビル3F |
設置台数 | 5台(縦型) |
熊本空港は、国内の主要空港である羽田、成田、伊丹、中部国際(名古屋)、那覇などに加え、県営名古屋空港(小牧)、富士山静岡空港、天草空港などとも接続しています。旅客ターミナルビルに5台設置することでANA、JAL、Jetstar、ソラシドエア、フジドリームエアラインズ、天草エアラインなど各航空会社の利用者に対して、効果的な印象付けとPRを実現いたします。
CONTACT
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
お役立ち資料は
こちらから